極楽寺について
寺報「極楽寺だより」
行事報告
毎月の行事
浄心会
法要
年間行事
年回忌
永代供養
納骨堂「白雲殿」
ご祈願
七五三参り
よくある質問
よくある質問
お問い合わせ
行事報告
春彼岸法要
3月20日に春の彼岸法要をさせていただきました法要は父母恩重経をお読みし、塔婆のご回向をさせていただきました。
また続いて極楽寺に古くから境内の観音堂にお祀りされている秘仏 聖観音菩薩の御札(護符)祈願を致しました。お参り下さった皆さまありがとうございました。
午後は古塔婆や古仏具、古仏壇を読経し、お焚き上げをいたしました。
また前日の清掃、準備にと合わせてご協力下さいました皆様お世話になりありがとうございました
御忌法要を致しました。
法然上人のご法事
御忌法要
を4月21日日曜日に厳修いたしました。
御忌法要へお参りいただきましてありがとうございました
たくさんの檀信徒のみなさまと共に法然上人の813回忌のご法事と併せて法然上人浄土宗開宗八五〇年の慶讃法要をさせていただいたこと、共に南無阿弥陀仏のお念佛をお唱え出来たことが何よりの喜びでございます。
また、東広島市安芸津よりおいでいただいた空山宏演上人のお話しもとてもわかりやすく聞きやすい法話でございました
十夜法要を致しました。
晩秋の中、11月26日に「
十夜法要
」を勤めました。
当日はかなり暖かいながらも福山市内は季節性インフルエンザが猛威を振るう状態。
当日の参拝の方には事前にマスクの着用をお願いしておりました。
当日のお勤めは香偈から始まり阿弥陀経の訓読をみんなでお読みいたしました。
更に当日は来年が浄土宗開宗850年の年にあたるため慶讃法要も兼ねての法要をさせていただきました。
お参りいただいた皆様ありがとうございました。
極楽寺について
寺報「極楽寺だより」
行事報告
携帯版ホームページ
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
浄土宗 白雲山 来迎院 極楽寺
〒720-0838
広島県福山市瀬戸町山北740
TEL 084-951-2178
FAX 084-999-1577
携帯080-3902-0030
お問い合わせはこちらから
※上記の文言は管理画面のメニュー「フリースペースの編集」から修正・削除できます。
copyright © 浄土宗 白雲山 極楽寺 some rights reserved.